top of page

草加で出産後の腰痛・骨盤矯正ならりふぁいん鍼灸整骨院
整体・鍼灸で根本改善

25249659_s.webp

赤ちゃんを抱っこしていると、腰に痛みを感じることはありませんか?お子さんを抱っこやおんぶするたびに、腰を痛めてしまうことも少なくありません。特に出産後は腰痛に悩む方が多く、「どうしたらこの痛みを予防できるのだろう?」と感じているかもしれません。

 

ここでは、出産後に起こりやすい腰痛の原因と、りふぁいん鍼灸整骨院で行っている痛みの緩和方法について詳しくご説明いたします。お子さんとの日常を、より快適に過ごせるようサポートいたします。

草加駅東口から徒歩5分、りふぁいん鍼灸整骨院では、出産後の腰痛の緩和、解消が可能です。

▶ ご予約はコチラから
01| 出産後の腰痛の原因
目次
02| 出産後の腰痛をほうっておくと起こり得る症状
03| りふぁいん鍼灸整骨院が提案する出産後の腰痛の緩和方法
  • ​おすすめの施術頻度
04| 今すぐ予約する

出産後の腰痛の原因とは?骨盤の歪みとホルモンバランス

ホルモンバランスは妊娠、出産時に一時的に変動し、身体がかなり柔らかい状態になります。そのため出産時には骨盤が大きく開きますが、出産後も骨盤はすぐには元に戻らず、開いた状態が続きます。これで上半身の体重をしっかりと支えられなくなり、骨盤や腰に過剰な負担がかかりやすくなります。その結果、腰痛が起こりやすく、さらに骨盤まわりの関節が炎症を起こして痛みが生じることもあります。

また、腰痛の原因として、出産後の筋力不足も関係しています。妊娠中はお腹の中で赤ちゃんを育てるため、運動が制限されがちです。その間に腰や骨盤まわりの筋力が落ちてしまい、思っている以上に体が支えにくくなっているのです。

 

さらに、出産後は赤ちゃんを抱っこしたり授乳したりする際、どうしても前かがみになりやすく、猫背が習慣化しがちです。この姿勢は腰まわりに負担をかけ、筋肉が疲労して痛みを引き起こしやすくします。また、長時間抱っこしていると、肩や首、手首にも痛みが生じやすくなります。

出産後の腰痛をほうっておくと起こり得る症状

出産後の腰痛を放置すると、ヘルニアになるリスクが高まります。骨盤が安定していない状態では、背骨の間にあるクッションの役割をする椎間板に過剰な負荷がかかってしまいます。その結果、椎間板が飛び出して神経を圧迫し、足にしびれや痛みが生じることがあります。

22023426.webp

出産後の身体が出産前の身体の状態に戻るまでには約8ヶ月ほどかかると言われています。​しかし、出産、妊娠時に身体にトラブルが発生した場合には、これ以降もしっかりとしたケアが必要になります。

りふぁいん鍼灸整骨院の出産後の腰痛の緩和方法

当院では、出産後に開いたままの骨盤を整える ”産後骨盤矯正” をおすすめしています。産後1ヶ月以降、なるべく早く始めるのが理想ですが、出産から数年経った方でも遅くはありません。骨盤を正しい位置に戻すことで、腰痛の緩和やヘルニア予防に繋がります。矯正は痛みを伴わないのでご安心ください。

また、硬くなった筋肉をほぐすマッサージも併せて行います。

※ ”産後骨盤矯正” は産後1ヶ月から受けていただけます。出産後1ヶ月以内は骨盤が柔らかいため、矯正はできません。 ※帝王切開をされた方は、産後矯正を受ける前に医師にご相談ください。

産後骨盤矯正を始めて2ヶ月目以降は、体の様子を見ながら「運動療法」も取り入れ、弱った筋肉を鍛えて、家事や赤ちゃんの抱っこがしやすい体を目指していきましょう。

_DSC3444.webp

おすすめの施術頻度

施術頻度は症状によって異なりますが、目安として3日ごと(週に2回)のご来院をおすすめしています。これは、どれだけ優れた施術を行っても、約72時間(3日)ほどで体は元の状態に戻ろうとする性質があるためです。

「元に戻るなら、頻繁に通う意味があるのか?」と思われるかもしれませんが、悪い姿勢に戻ってしまう前に施術を重ねることで、矯正効果をより高めることが期待できます。
 
3日ごとの通院が難しい場合は、週に1回のペースでも大丈夫です。改善スピードは少し緩やかになりますが、無理なく痛みが再発しにくい体を目指していけます。

今すぐ予約する!

整形外科、整体、治療院など、どこに行くべきかお悩みの方は、まずは当院へご相談ください。当院のスタッフが丁寧にお話を伺い、最適な治療やケアの方向性についてご案内いたします。お一人おひとりに合った治療を提供し、安心して治療を受けられるようサポートいたします。
 
事前にご予約していただくことで、待ち時間なくご案内可能です。
ご予約は、当院の公式ラインまたはお電話からお願いいたします。

当院連絡先: 048-933-9405
 
※ 保険適応について

当院では、症状の種類によって保険適応の可否が異なります。慢性的な肩こりや腰痛などの症状に関しては、自費での対応となりますが、突発的な痛みやケガなど、外傷を伴う症状には保険が適用される場合がございます。詳しい適応条件やご不明な点については、お気軽に当院までご相談ください。

お身体のご相談は、りふぁいん鍼灸整骨院へ

・平日21時まで受付、日祝営業(365日営業)
・東武スカイツリー線草加駅 東口から徒歩5分
・無料専用駐車場完備 15台

​アットホームで落ち着く整骨院です。
image.webp
​多くの喜びの声をいただいております!
​専用駐車場のご案内
109F548D-F475-45A5-9BF7-951CA4764EF4.webp
事前にご予約していただくことで、待ち時間なくご案内可能です。
ご予約は、当院の公式ラインまたはお電話からお願いいたします。

当院連絡先: 048-933-9405
 

Refine Possible inc.

bottom of page