top of page
執筆者の写真株式会社 Refine Possible

股関節の柔軟性UPで腰痛と肩こりを解消!健康な体作りのための簡単ストレッチ

更新日:11月19日

こんにちは、りふぁいん鍼灸整骨院 草加店です。

腰痛や肩こりに悩まされている方は多いですが、その原因が「股関節の硬さ」にあることをご存じでしょうか?股関節が硬いと体全体のバランスが崩れ、腰や肩にも負担がかかりやすくなります。今回は、股関節の柔軟性を高めて、腰痛や肩こりを解消するためのポイントと、簡単に取り組めるストレッチをご紹介します!





股関節の柔軟性と体の関係


股関節は、体の中心に位置し、全身のバランスを保つ重要な役割を持っています。股関節が柔軟であれば、体が自然にスムーズに動き、腰や肩の負担が減少します。しかし、股関節が硬くなると、骨盤が歪み、姿勢が崩れ、結果として腰痛や肩こりが発生しやすくなります。



 

股関節が硬くなるとどうなるのか?


  • 腰痛の発生:股関節が硬いと骨盤が後傾し、腰に負担がかかりやすくなります。結果として、腰痛が慢性化するリスクが高まります。


  • 肩こりや猫背:股関節が硬くなると、姿勢が悪くなり、肩こりや猫背の原因にもなります。特にデスクワークで長時間座る方に多く見られます。



 

股関節と腰の関係性


実は股関節の柔軟性は、股関節-骨盤-腰(腰椎)の関係性に大きく影響します。

一度、立った状態で体を前屈をしてみて下さい。


一見おなじ動きに見えますが、実は人によって前屈したときの股関節-骨盤-腰の動きには違いがあります。



このイラストでは、左の写真では腰が丸まっているのに対して、右の写真では腰がまっすぐな状態であることがわかると思います。なぜこのような違いがうまれるのでしょうか?


答えは、股関節と腰(腰椎)の柔軟性の違いです。


具体的には、、、、

左の写真は、股関節が固く/腰が柔らかい(男性に多い)

右の写真は、股関節が柔らかく/腰が硬い(女性に多い)


といった違いがあります。


このような違いが存在する場合に、同じようなストレッチをやっても効率的に効果を得ることは難しくなります。そのため、ご自身にあった適切なストレッチや運動方法を取り入れることが非常に重要になります。



 


腰痛・肩こり解消に効果的な股関節ストレッチ


当院では効率的に股関節の柔軟性を改善をする方法をお伝えしております。

毎日少しずつ続けられる簡単なストレッチで、股関節の柔軟性を高めていきましょう。


また鍼灸施術を合わせて行うことで、より施術効果を発揮させることも可能になりますので、お悩みの方は是非当院までお問い合わせ下さい!


▼ご予約はこちらから▼








閲覧数:5回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page